うざいバイトリーダーっていますよね。
バイトリーダーと合わない場合、バイトに行くことすら嫌になってしまいます。
うざがられているバイトリーダーには特徴があるようです。
心理や対処法についてもまとめました。
目次
バイトリーダーがうざい!うざがられる特徴
偉そう
バイトリーダーということで職場での身分はあくまでもバイトなわけです。
それにも関わらず、他のバイトと自分は違うかのように振舞います。
特に自分より圧倒的に弱い立場、入ったばかりで仕事がわかっていない新人などには偉そうに指示してきます。
バイトに貢献して権力を強める
ほぼ毎日バイト先に顔を出したり、タイムカードを押さずに作業したり。
誰も頼んでないのに、自己犠牲的に仕事を行います。
その分、バイトの仕事内容には誰よりも詳しくなるため、バイト先が自分の王国であるかのように振舞い、あまりシフトに入らない、週1出勤の人などには偉そうな態度を取ってきます。
気に入らない人に冷たい
バイト先に貢献をし、バイト先の仕事を熟知しているため、権力を強く持つようになります。
本人もそのことを自覚しているため、気持ちが大きくなります。
そして、普通は言わない方が良いだろう、と思われるような強気な発言をすることもあります。
「もっとちゃんと働いてくれよ」
「あいつ辞めさせたい」
このように、嫌いなバイト仲間を辞めさせようとする人もいます。
勘違いがひどくなると、社員にも偉そうな口をきくようにもなります。
こういったひどい発言に同意するキョロ充のような腰巾着もいますが、大抵の人はそこまでバイトに入れ込んでいない、あくまでもお金を稼ぐ手段であるため、表には出さなくても心の中では冷めた目で見ています。
嫌われるバイトリーダーの心理とは?
嫌われる、うざがられるバイトリーダーの心理はどんなものがあるのでしょうか。
初めて自分が中心になれる居場所を見つけた
バイトリーダーが必要以上にバイトに貢献するのは、バイトが初めて自分が中心になれる場所だと考えているからです。
とても居心地が良いと感じています。
そういった人は陰キャで、これまでの学生生活の中では中心に入れなかったことが多いようです。
そのため、やっと見つけたオアシスを手放したくない、という思いでいるようです。
バイトなので、会社員に比べると賃金は安いことが多いですが、
バイトリーダーは文句を言いつつも、絶対にバイトを辞めようとはしません。
周りが見えていない
自己犠牲的にバイトに貢献してくれるバイトリーダーは職場としてはありがたい存在で、例え周囲に対して思いやりのない発言をしていたとしても注意しづらくなってしまいます。
特に学生が多いようなバイトであれば、多数派の学生なしでは成り立たないため、社員の立場が弱くなってしまい、注意しづらい、ということもあります。
また、人を怒るのには大きなエネルギーを要するため、いちいち注意したくない、面倒だという大人の心理もあります。
他のバイト仲間にとってはバイトリーダーとうまくやっておけば得、なのでいちいち仕事のやり方にケチをつけることはないでしょう、
その程度の認識ですが、勘違いしているバイトリーダーは皆から支持されている、好かれている、と認識しているようです。
バイト仲間と称して飲み会を頻繁にしていたとしても、卒業したりバイトを辞めたりしたら、もう会うことはないでしょう。
バイトリーダーが嫌いでうざい時の対処法
黙って指示に従う
嫌われるバイトリーダーは自己犠牲的に仕事をやっていて、周囲に偉そうに振舞います。
ですが、嫌な仕事や面倒なリーダー業務を率先して請け負ってくれていることも事実。
ありがたい存在だと思い直し、何か注意されても「はいはい」と言っておこう、という心持ちになると、気分的に楽になります。
バイトリーダーと仲良くなる
人間は感情で動くものです。
完全に感情を切り離して働くのは大人になっても難しいことです。
バイトリーダーが嫌いと思うのは、あなたに辛く当たってくるからではないでしょうか?
人間関係は鏡です。
嫌ってくる人のことは嫌いになりますし、好いてくる人のことは好きになります。
嫌いだしうざいと思っていても、あえて自分から話しかけたり、人としての好意を示していくと、相手の態度も柔らかくなっていくでしょう。
関連:嫌いな気持ちは伝わる。言葉で言わなくても分かるのはなぜ?
自分がバイトリーダーになる
自分がバイトリーダーになって、相手よりもバイト先に貢献すれば相手の態度も変わってくるでしょう。
あなたがリーダーの在り方を示してあげれば良いのです。
しかし、毎日シフトに入ったり、勤務時間外の仕事をするなどは中々に難しいこと。
そこまでバイトに入れ込んでメリットがあるかどうかは、自分自身の価値観と照らし合わせて考えましょう。
バイトを変える
バイトリーダーと合わない場合。
バイトに行くのが億劫になります。
会社員と違い、給与が安い分、辞めやすく様々な職業を体験できるのがバイトのメリットです。
合わない職場に無理して居続けるのではなく、さっさと辞めてあなたが伸び伸びと働ける場所を探すのもおすすめです。
まとめ
嫌われているバイトリーダーは、バイト仲間に対して偉そうに接したり、自分の価値感を他人に押し付けてくるところがうざいと思われています。
そういったバイトリーダーにとってはバイト先が初めての居場所で、大好きな空間なので、張り切ってしまうのは仕方ないのかもしれません。
対処法としては、バイトリーダーと仲良くなるか、自分がバイトリーダーになってバイト先の空気を変えていくことが挙げられます。
ただ、そこまでしたくない場合。
バイトリーダーと顔を合わせる度にイライラするよりも、自分に合う新たなバイト先を探して、伸び伸び働くことをおすすめします。